夏のおでかけ、蚊やアブなどの虫刺され対策は必須ですよね。
今回はそんな夏のおでかけに便利なアイテムのご紹介です。
mothkeehi(モスキーヒ)とは
mothkeehi(モスキーヒ)は蜂用の防護服など
防虫用品を手掛ける新潟の企業、
株式会社ディックコーポレーションが展開するブランドのひとつです。
虫が嫌がる繊維用のマイクロカプセル型忌避成分を使用していて
ヒノキの香りを蒸散します。
mosquito…蚊 が嫌がる(=忌避する)ってことでモスキーヒ
と名付けられたんではないかと勝手に解釈しています。
安心の機能で子どもを蚊から守る

mothkeehiは繊維にマイクロカプセルが加工されています。
また、忌避成分としてヒノキの香りを用いているので
- 殺虫成分を使用していないので身体にも環境にもやさしい
- こするとヒノキの香りがする
- 塗布タイプの虫よけの1/30の量で効果を発揮
- 洗濯50回まで効果が続く
といった機能を持っています。
ワークマンでも今年はメッシュタイプのパーカーが発売されていましたが、
mothkeehiは子供用のサイズ展開があるのがうれしいポイント。
カラーは無地のグリーン、ピンク、イエローと
新発売のアルファベット柄(オレンジ、ブルー、カーキ)の全6色展開。
袖口が手の甲まで覆えるようになっているので
刺されると痒い手首周りまでしっかりガードしてくれます。
コンパクトに収納できるようになっているので、
バッグや車に入れておけば蚊の多い夏や秋口の季節でも
子どもたちを公園で安心して遊ばせることができますね。
もちろん大人用のサイズもありますよ♪
mothkeehiブランドのその他アイテム
mothkeehiは防虫加工のブランドなので、
ネットパーカー以外にも商品展開されています。
ワークキャップとサファリハットです。
サファリハットは首元を守る虫よけネットが内蔵されています。
取り外し可能なあご紐もあるのでキャンプ用途には持ってこいだと思います。
製品の詳しい情報は公式サイトをチェック
ムスビメでmothkeehi kidsの特設サイトを制作させていただきました。
実際に使用している様子や機能が紹介されています。
商品購入も公式サイトから可能です。
コメント