どうも、現役金融営業マンのケヤです。
業種柄色々なお客様を相手にするのですが、
とある歯科医の先生から勧められた歯ブラシが
あまりに、あまりに気持ちよすぎた。
ということで紹介したいと思います。
CURAPROX CS5460
今回ぜひ使ってみていただきたいのが、
株式会社クラデンジャパンが販売する歯ブラシ「CURAPROX CS5460」でございます。
CURAPROXと書いてクラプロックスと読むそうですよ。
CS5460の型番が意味するもの、それは「植毛の本数」
実に5,460本もの超極細毛が1本の歯ブラシに突き立っているわけでございますよ。
一般的な歯ブラシの植毛が500~800本であることを考えると
この本数がいかに驚異的なものであるかがお分かりいただけるかと思います。

見ての通り、カラバリが多いのも特徴です。
ランダムに選ばれるので色は選べません。
ちなみに我が家はこんな感じで届きました。

どの色が手元に来てもきっとお気に入りの1本になるはずですよ。
クラプロックスとは?
クラプロックスとは?
正しい知識を持って、正しいツールを使ったとき口腔環境の改善をはっきりと感じることができるでしょう。その時はじめて、義務であった歯みがきが、楽しい歯みがきになる。クラデンジャパンは、CURAPROXを通してそんなハッピーなライフスタイルが広まることを目指し、よりよい製品やサービスを提供していきます。
https://www.curaprox.shop/howto/
医療保険料の高いスイスでは人々のセルフケア意識が高いとのこと。
1972年にスイスで生まれたオーラルケアメーカー「CURADEN(クラデン)」が
そんなセルフケアによる予防歯科の考え方を元に、
楽しい歯みがきになることを目指して作ったブランド。
それがクラプロックスです。
何が気持ちよすぎるのか
わたしが使ってみて何に感動したのかというとこの2点です。
- 柔らかい毛が歯ぐきに優しく、ゴシゴシ磨ける!
- 密集した超極細毛が歯の汚れをごっそり取ってくれる感覚が快感!
30代になると大抵の人は歯肉炎予備軍だったりしますよね。
磨いているつもりでも磨けていないようで、
歯みがきをすると歯ぐきから血が、
なんてことはしょっちゅうです。
クラプロックスならウルトラソフトの名の通り
柔らかい毛なので歯ぐき周りを磨いても血が出てきにくいんです。
それでいて汚れはちゃんと取れている。
植毛の数が圧倒的なので、
柔らかい毛でも当たっている感触がしっかりあります。
毛同士が支え合って抵抗を生んでくれているのでしょう。
毛の材質にもよるのでしょうが、
公式ホームページによると1本で3ヶ月は保つとか。
とにかく御託はこのぐらいにして、とにかくいいので試しに使ってみて!
コメント