最近のプロジェクターは低価格帯でも優秀!
キャンプでも使えるバッテリー内蔵型小型プロジェクター『AUN ET30』を紹介します!
AUN ET30

中国では毎年11月11日の「独身の日」にアリババの大規模セールが開催されます。
昨年の売上はなんと1日で5兆円超!
私もセールで購入したひとり(独身ではないですがw)。
セールで「何かないかな~」と物色していたところこの商品に出会いました。
日本でのレビュー情報が皆無!
なんとか海外のレビューを参考に購入に至りました。
まずはこのサイズ感!
手のひらを広げたサイズに収まるコンパクトさで持ち運びが用意です。
中国製ではありますが作りはそれなり。
本体の白と持ち手のブラウンが可愛いので万人受けするデザインです。
底面に三脚穴があるので、三脚を組み合わせれば簡単に設置が出来ます。
電源ケーブルが日本用ではないので別途購入が必要です。
デメリットを補うAmazon Fire TV Stick

昼間の、カーテンを締めた寝室の壁紙に投影。
スペック上は輝度が3,300ルーメンとのことで、昼間でも十分見られる明るさです。
夜は寝室だと眩しすぎるくらいなので、リビングでも活躍してくれますね♪
著作権など心配なのでソフトウェアのアップデート画面。
大体55インチくらいのサイズでしょうか。
文字もつぶれず綺麗に映ってくれています。
Andoroid内蔵ですがアプリのほとんどが使えないので『Fire TV Stick』を接続します。
先日のWifi環境強化は、実は寝室で動画を楽しむためでした。
Amazon Fire TV StickならYoutube、Amazon Prime Video、U-NEXT等の動画をHD画質で楽しむことが出来るので、『AUN ET30』のデメリットをしっかりカバーしてくれます!
キャンプで、寝室で、場所を選ばず使える『AUN ET30』で快適動画ライフを!
『AUN ET30』はセール時なら15,000円を切る価格で販売されています。
『Amazon Fire TV Stick』もアマゾンのセールで安く販売される定番商品ですから、
セールをうまく活用すれば予算2万円で快適な動画ライフを手に入れられます!
コスパ最高な組み合わせで、大画面でどこでも動画を楽しんでくださいね♪

Anker Nebula Capsuleの約半額で環境が手に入ります!オススメ!
コメント