西尾市の穴場ジェラート店『フレスカ』

お店

暑い日が続きますねー。

どうもケヤです。

昨日のミーティングの際、メンバーのシゲタとドクからおすすめのジェラート屋さんを教えてもらったので暑さに耐えきれず家族で行ってきました。

今回は西尾市のイタリアンジェラート『フレスカ』を紹介します。

店舗の見た目は若干ノスタルジーを感じる雰囲気ですが、安くておいしいジェラートが楽しめます!

到着すると駐車場は既に満車状態

駐車場は5台用意されていますが、私たちが着いた時間帯は駐車場がいっぱいでした。

回転の早いお店なのですぐに空くと思います。

駐められない時は少し周りを散策してみましょう。

うなぎで有名な一色漁港が近いこともあり、町並み自体を見るのも結構楽しめると思いますよ♪

フルーツ屋さんがやっているジェラート屋さんということで、店舗併設。

今の時期は断然ジェラート目当てのお客さんの方が多い感じですね。

注文前に要注意!店舗に入る前にメニューを決めておきましょう

入り口には上の写真のような注意書きが置いてあります。

コロナ対策のため、スムーズに注文が出来るようにとの配慮です。

メニュー表を見てサイズとフレーバー、「コーン」か「カップ」かを決めておきましょう。

シングル(1種類)300円、ダブル(2種類)350円、トリプル(3種類)400円と格安の料金設定になっています。

フルーツ屋さんがやっているジェラート屋さんということでフルーツ系が多め。

後で知ったのですが、ここには載っていないメニューもあるとかないとか。

私はジェラート屋さんだと普段はピスタチオやほうじ茶などを注文するのですが、

私たちの注文の後に来たお客さんが「ごま」と注文するのが聞こえて、

メニューに無かったよね?注文したかった~

となってました。

もしかしたらメニューのどこかに書いてあったのかも?

入店前にしっかり選びましょう。

ちゃんと本格的なジェラート

私はサイズはダブルでフレーバーは「しぼりたて牛乳」と「西尾の抹茶」をチョイス。

西尾市はお茶も有名な町です。

これで350円とは思えないボリューム感!

ジェラートなのでスッキリした味わいでペロッと食べられました。

スッキリとしているのですが、ミルク感も抹茶感も、どちらもちゃんと感じられました。

暑かったこともあり、すぐに溶けて垂れてきます。

服にこぼさないよう要注意です!

出口を出てすぐが飲食スペースになっているのですが、

お手洗いもありますし、手が汚れても蛇口があるので安心です。

娘はキウイフルーツを、妻は抹茶とグレープフルーツをチョイス。

流石はフルーツ屋さん!

キウイもグレープフルーツもフレッシュな果実そのままの味で、

夏に嬉しい爽やかなフレーバーでした。

抹茶とグレープフルーツ、苦味の違いが面白い食べ合わせでしたね。

フルーツ屋さんのジェラートはどのフレーバーもハズレなし!

安くておいしい!

そんな評判を聞いて突撃した『フレスカ』さんですが、

前評判に恥じないコスパ抜群のお店でした!

『イタリアンジェラート フレスカ』

住所:〒444-0324 愛知県西尾市寺津町狐塚26−1

営業時間:10:00~18:00

定休日:水曜日

電話番号:0563-59-6155

ケヤ
ケヤ

秋はお芋のフレーバーも楽しめるみたいですよ。

まだまだ暑い季節!

うなぎとジェラートで夏を乗り切りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました