最近恋愛が迷走していて自分を見つめ直したいと思っているコフです。
知多四国八十八箇所の存在は前から知っていたのですが、あまりにも近すぎてこれまで一度も参ったことがありませんでした。
自分と向き合うためにも、一番から八十八番まで巡ってみたいと思います。
自分探しと同時に、お寺で感じるパワースポットもご紹介していきます。
※結構距離が離れているので車で移動します。
- 第一番 曹源寺
- 第二番 極楽寺
- 第三番 普門寺
第一番 曹源寺

駐車場
曹源寺の駐車場はとても大きくてびっくりしました。
数えてないですがぱっと見50台ぐらい停めれそうでした。
やはり一番目のお寺なので、参拝者は多いのでしょうか?

境内の雰囲気
僕の第六感的な感覚なのですが、しっかり信仰されていて力があるお寺は敷地に入ると肌の表面がひんやりするんですよね。
曹源寺はその感覚がかなりあって、参拝者が多いんだなと感じました。
境内をぐるっと廻って全体を見てきましたが、曹源寺全体に神秘的な力を感じました。
なんと第一番の曹源寺は知多半島に入っていないと思っていた豊明市からスタートするんです!
第二番 極楽寺

駐車場
極楽寺は非常に敷地が狭いため、境内に3台ほどしか停められません。
境内の雰囲気
極楽寺の境内は建物の年期が入っていて、とても落ち着く雰囲気でした。
おばあちゃんの家に来たような気分になりました。
来仰観音は、存在感がすごかったですね。
すべてを見透かされているような気分になりました。

狭い道を入っていくので、通行には注意が必要です。
第三番 普門寺

駐車場
普門寺の駐車場は20台ぐらい停められる大きな駐車場でした。
境内の雰囲気
境内は広くて、掃除も行き届いていてきれいでした。
きれいなお寺に来ると清々しい気持ちになりますね。
駐車場と境内が広くて、お寺の雰囲気はとても良かったです。
まとめ
第一回は 曹源寺 、 極楽寺 、 普門寺 の三箇所を巡りました。
この三箇所の中では曹源寺がとてもパワーを感じました。
曹源寺で参拝すれば、悪い霊を払ってくれると思います!
第二回は近日アップします!乞うご期待!


お寺に行くと頭の中がホワホワするんだよね
コメント